Create a new world

きっと誰もが新しい世界を作り続けているんだよ。

ITコミュニティ夏祭り 野良LT大会でもLTしてきました!

ITコミュニティ夏祭り本編が終わった後の懇親会の場で行われた野良LT大会でもLTをしてきましたので、スライド・発表者ノートを公開します。

発表者ノート

今日は、僕が読んだプレゼン本の中から実践していること。気を付けていることについてお話させてもらいます。今日のLTを見て「俺もやってみたい!」と思った方、ぜひ参考にしてみてください〜。

パワポは起動させておく。これはどこの本にも書いてないのですが。LTの現場を見てると、準備に時間が掛かるひとを時々見かけて。それでその人たちって大体Windowsなんですね。LT猛者がみんなMacだけなのかもしれないですが。下手するとWindowsの起動からなんてケースもあって。なので、LTする前にパワポを立ち上げておく。交代したらすぐスライドショーにする。そういった準備をしておくのは大事なことだと思います。

直接スライドを作るのはアンチパターン。パブリックスピーカーの告白、プレZenでも言われてる。先に構成を紙にだそう。方法はなんでもいい。ノートに箇条書きでも、付箋使って一人ブレストでも。僕はマインドマップを使ってます。実際のサンプルあるので、見たいって方は来てください♪
とはいえ、野良LTがあるって聞いて「やろう!」って思ったは良いけど、それが1時間前とかの場合。そんな場合、直接スライドを作るってことは出来ないですが。それでも、LTを経験すると構想って湧いてくるようになるんですね。なので、思いついた構想はメモして、いつでも使える状況にしておくといいと思います。
(注:メモはタイトルだけとかでもOK。種を保管するのが目的なので)

ということで今やってるLTは開演1時間前から作り始めたLTです。アンチパターン満載かもしれませんが、そこはよしなにで。

文字よりも写真のほうが、伝わりやすいです。プレゼンテーションZenにも、エバンジェリスト養成講座にも。理想はスティーブジョブスのスライド?

スライド構成はTPOに合わせて。これはエバンジェリスト養成講座に。西脇さんはプレゼンの種類を7種類に分類していて。勉強会で凄いなぁって思うプレゼンって大体スティーブジョブススタイルのプレゼンなのですが。それはビジネスの場でやると「キザ」って思われるって書いてあって。エッセンスを取り入れるってことはできますが、まんま使うっていうのはまずいんだろうなと。勉強会の場ではいいのですが。なので、TPOはわきまえましょうと。

観客と触れ合う。これはパブリックスピーカーの告白に。観客に手を挙げてもらう質問をするといいよってことを書いてありました。さきほどやったのも、それを頂いています。

観客を知る。これもパブリックスピーカーの告白に。どんな方が来るかを知っていると、それに合わせて話ができます。勉強会で告知がかかる場合、参加者リストを見れる場合があって。そこの情報をもとにしたりするといいと思います。全員に伝えると思うとぼんやりしちゃうのですが、この人にって決めると、よりメッセージがはっきりします。この人にってのは昔の自分でもOKだと思います。

身だしなみは重要だと、エバンジェリスト養成講座で日本マイクロソフトの西脇さんが書いていました。口臭対策とか、靴を磨くとか。細かい模様が入っている服はUstに向かないと言われていました。今日はここに来る前に靴を磨いてきましたw
そういうことに気をつけるって大事だなと。

LTの場合、5分ないしは3分って枠が決まっています。それをオーバーするのはいいのです。むしろそれをネタにできるし「続きは懇親会で(キリッ)」って言えるので。でも、時間があまると、なんかむなしい感じがしますし、つなぎも間が持たないし。結局うまくいかなかったって思いを抱いてしまうんですね。なので、5分をちょっとオーバーするくらいで作っていいのかとおもいます。

で、時間あまりを回避するには、前日までに家で素振りをするのが大事です。これはパブリックスピーカーの告白に書いてありました。素振りをして時間を計って。それで時間に合うように調整するのが大事だよと書いてありました。それでも時間あまっちゃうことってあるのですが。そのときは頑張ってつなぎましょう。
(注:XP祭りのときがそうでした・・・。)

と、ここまでいろいろ話してきたんですけど、やっぱりLTに挑むっていうのが大事です。出来ることなら、参加者が多いほうがいいです。なぜか。参加者多いと、より緊張するんです。でもそのおかげで、人数少ない舞台ならば、それほど緊張しなくなります。ということで、デカい場、大勢のオーディエンスの前でLTやってもらいたいなーと思います。
(注:XP祭りでものすごい緊張したのも、200人弱のオーディエンスでやったことなかったからなのかも)

ということで、これ以上作る余裕も無かったので終わります。辛いんですけど。ここアンチパターンですね。みなさんLTするときは時間あまらせないようにするといいと思いますよ。

裏側

実は今回のITコミュニティ夏祭り本編でやりたいなと思っていたネタがこれでした。でも対象層が違うかもということで、本編で使うのはやめました。ただ皮肉なことに、こちらのほうが「いいね!」の数とか、ビューの数が多くて。こちらの方がウケがよかったのかもと思いました。(いいねしてくれる人が、コミュニティバリバリ参加してる人っていうのもあるのかも。)
また、野良LTやろうと思ったのが、夕方17時頃。出来上がったのが本編途中の18:30頃。それだけの時間で出来るのも、あらかじめ頭の中で構成ができていたからだったりします。
あと、ほんとは5分予定で作っていたのが3分になって。リバイスする余裕もなかったので、急ぎ目でやって途中で金武さんのドラを受けるなどもしました。このネタは、作り直してしっかりやりたいなと思っています。要素の追加・削除もやって。

まとめ・ブログ

Togetterですでにまとめられていたので、リンク貼付けておきます。 @DiscoveryCoach さん、ありがとうございます。
http://togetter.com/li/189266

また、会場でもご挨拶させていただいた @kashew_nuts さんがブログを書いています。
http://kashewnuts-tech.blogspot.com/2011/09/devloveglt-it.html?spref=tw

野良LTをされてた @kwappa さんがスライドを公開されています。

@hyoshiok さんもスライドを公開されています。