Create a new world

きっと誰もが新しい世界を作り続けているんだよ。

プチ龍馬伝紀行2日目。

行ってきたのはおとといで、ブログ書き損ねていたけど、いまから書いてみます。

去る5月5日に、湯島界隈を散策してきました。プチ龍馬伝紀行とかいいながら、今回はまったく龍馬関係なしだったかも。
一番の目的は、旧岩崎邸庭園でしたが、上野ついてみて西郷さんの銅像があることを知ったりして、ちょっぴりサプライズもあった散策でもありました。

とりあえず、instagramした写真を使いながら振り返ってみます。

上野公園・不忍池




たぶん行ったのは初めての上野公園。ついたのが12時くらいで、あまり時間がなかったので不忍池方面をちょこっと歩いた程度だったのですが、パフォーマーの方たちがなにやら面白そうなことをしていて「もっと見たいなぁ」と思ったり、西郷さんの銅像で、「これがあの銅像かぁ」と感動したりで、何気に面白かったです。
不忍池は、もっと草が生えてる時期だと、また違って見えるのかなと思ったり。
動物園やら博物館やらあるので、今度は上野公園だけに絞ってきてみようかなと計画妄想中だったりします。

旧岩崎邸庭園



今回一番楽しみにしていたスポットで、しっかり楽しめました。@Shirokappaさんと食事したあと向かって、ついた時間がボランティアガイドの開始10分前という幸運!
ガイドの方の話も面白く、一人で見学するのもいいけど、こういうのもいいなぁと感じました。
岩崎邸洋館は戦後GHQに接収されて、壁紙をペンキで塗られてしまったため復元したとか聞きました。
あの当時の洋館とか洋風の部屋って、豪華なんだけどゴテゴテしてなくて、洗練されてる感じがして好きなのですが、三笠といい、岩崎邸といい、GHQとかは日本の文化遺産になるようなものを荒らしていった部分があるんだなぁとか思ってしまいました。当時の状況とかいろいろあるので、一概に批判はできないかもしれませんが。
といいつつ、それは日本政府にも当てはまることで、岩崎邸和館は往時の一部しか残っておらず、大半は庁舎とかに変わっていたりします。これもいろいろ要因はあったのでしょうけど、嘆かわしいことだと感じました。
それでも、当時の雰囲気を感じられるしとても立派な建物で、見学はとっても楽しめる非常によいところでしたよ♪

湯島天満宮神田明神湯島聖堂ニコライ堂

えっと、写真とっていないです。
僕が仏教の人で、神社やキリスト教のことを何も知らないせいなのか、あまり楽しめなかったなぁというのがありました。
いろいろ予備知識あったりすると、良いスポットなのかもしれないですが。

玄武館

ここにありましたよって碑があるだけですが、このあたりに龍馬が通った千葉道場の本家があったりしたんだなぁと思いにふけったり。
ちっちゃい空間でしたが、なんとなく雰囲気を感じられたのは周りの木々のおかげかも。

まとめ

ということで、湯島界隈をいろいろ散策してきました。
もともと一人旅とかお散歩とか全然してこなかった人だったのですが、龍馬伝というきっかけを得て、いろいろ散策する楽しみを覚えてきました。
そして、散策をしていくたびに「あそこ行きたい」って場所も増えてきて楽しみが増えてきたりするんだなぁということも感じたりしました。
ドラマや小説を読んで終わるのではなく、ゆかりの地を訪れることで、世界は広がっていくんだなぁと感じた2日間でした。
最後に、食事ごちそうになりました@Shirokappaさん、おいしいお蕎麦、ありがとうございました!